お知らせ
2023年1月よりオゾン大量自家血液療法の価格を改定します
2022年12月29日お知らせ
オゾン療法は1900年初頭、ドイツで発祥して以来ヨーロッパでは広く知られている治療法でドイツ、キューバなどでは保険適応となっていて、フランス、オーストリア、イタリア、スイス、ロシアなどで実施されています。 日本では保険適 …
日本でのCOVID-19の新規陽性者は全世界の約4割です
2022年12月22日お知らせ
ワールドメーターで毎日COVID-19関連の各国別のデータが更新されています。 新規陽性者数は日本は1位を維持し続け、全世界の約4割で、2位・韓国の2.3倍、3位・フランスの3.8倍です。 しかし重症率は日本は0.008 …
しっかりマスクした方が感染しやすくなる可能性があります
2022年12月13日お知らせ
口を押えられて苦しくならない人が居ないという事で、マスクによって低酸素になる事は明白です。 以前は過呼吸の治療法で二酸化炭素を再吸入する目的でペーパーバック法と言って紙袋を口に当てていましたが、低酸素で亡くなった人が出た …
全国有志医師の会を否定しているわけではありません
2022年12月7日お知らせ
どんな団体も実際の雑務は事務職の方が行われていると思います。 全国有志医師の会のボランティアメンバーも専門職でないと声が届きにくいですし、1人の力では弱いので集結する事で強い力になり思いが届けられるとの気持ちから頑張って …
SARS-CoV-2ワクチンで少子化に繋がる可能性があります
2022年12月5日お知らせ
SARS-CoV-2ワクチン接種で不妊に繋がる可能性が訴えられていますが厚労省は否定しています。 https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0086.html この中で「米国でワクチ …
豊中市保健所の立入検査がありました
2022年12月2日お知らせ
豊中市保健所に当クリニックに対する複数のクレームがあったとの事で医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査がありました。 間違った医療が横行しているため当クリニックは開院当初から風邪症状や胃腸炎などで説明文書を用意し、そ …
全国有志医師の会を脱会しています
2022年11月30日お知らせ
当クリニックは開院当初から医師として皆さんが心身ともに健康で居られるお手伝いをする事が役目と考え、『町のお医者さん』としてどなたにも分け隔てなく費用対効果の高い医療を提供する事を心掛けています。 今回のCOVID19騒動 …
SARS-CoV-2は人工ウイルスの可能性があります
2022年11月17日お知らせ
筑波大学がオミクロン株のスパイク蛋白質に見られる変異の偏りが自然に生じる確率を計算すると0.2%という結果になり、オミクロン株のスパイク蛋白質の変異が、人工的な遺伝子組換えなどの、自然界にない何らかのプロセスを経ている可 …
豊中市内のお子さんへのインフルエンザ予防接種助成は休止中です
2022年11月14日お知らせ
豊中市に住民票のある生後6か月から小学6年生のお子さんは2022/10/1~2023/1/31まで豊中市から送付されたインフルエンザ接種券を持参すれば1回800円で対応させていただく事にしていましたが、豊中市保健所との契 …
正しい感染対策は有症状者だけが自宅療養する事です
2022年11月12日お知らせ
いまだに日本では無症状者が感染を拡げると信じられていてマスクが強要されています。 感染しても発症前や免疫が高いために発症しない人も居るので無症状感染者から感染する可能性は否定しませんが、有症状者から感染する可能性の方が高 …